スポンサーリンク

免許紛失で企画崩壊!?あのちゃんが『充電旅』で見せた“天然&プロ魂”に出川も驚愕

アーティスト・ミュージシャン
スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

あのちゃん、まさかの“免許紛失”で出川哲朗も大混乱!?『充電旅』のスタートに衝撃の展開が!

2024年5月17日に放送されたテレビ東京系の人気バラエティ番組『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』では、思わぬハプニングが視聴者の笑いと驚きを呼びました。今回の放送でゲストとして登場したのは、歌手でありタレントとしても活躍しているあのちゃんことanoさん。実に約2年ぶりの出演ということで、ファンにとっても注目の回でしたが、その始まりから予想外の展開に――。

同番組は、お笑いタレントの出川哲朗さんが旅の道中、電動バイクを使用しながら各地を巡り、現地の人々にバイクの充電をお願いするという“人情旅”バラエティ。ロケでは毎回、出川さんのリアクションとゲストとの掛け合いが見どころとなっており、今回は千葉県長南町の笠森観音からスタートし、勝浦市、鴨川市を経て、最終目的地である館山市の洲崎神社に沈む夕日を目指す旅が予定されていました。

そんな中、あのちゃんと出川さんが合流した直後から、異変が――。

通常ならば出川さんとゲスト用に電動バイクが2台用意されているはずのロケ現場に、なぜか1台の自転車が混ざっていたのです。これを目にした出川さんは、思わず「えっ!ちょっと待って!怖い怖い怖い!どういうこと?」と声を上げ、動揺を隠せませんでした。

その理由は、あのちゃんが免許証を紛失していたからでした。ご本人は自転車にまたがると、さらりと「僕、今日これ。免許証なくしちゃった…」と告白。これには出川さんも「いやいやいやいや!あのちゃん、ウソでしょ!?」と絶叫。番組の企画そのものが成り立たないような展開に、一瞬場が凍りつく場面もありました。

実際には、ロケ前日に免許証が見つからないことが発覚したそうで、あのちゃんは「昨日、マネジャーさんに“免許証持ってますか?”って聞かれて、“あれ、ない”って気づいた」と語り、「僕もビックリした」と苦笑交じりに振り返っていました。

番組スタッフは急遽、電動アシスト付きのロードバイク(しかもスタッフの私物!)を用意し、あのちゃんはそのまま自転車で旅に参加するという異例のスタートに。ロケ中、体力面を心配する様子も見せていましたが、「最近“弱虫ペダル”にハマってるんで、ちょっとうれしい」と前向きな姿勢を見せ、出川さんも思わず苦笑い。

実は同番組では過去にも俳優の長嶋一茂さんが免許証をハワイに忘れてしまい、自転車でのロケを行った前例があるとのこと。しかしながら、今回のケースもまさかの展開に出川さんは「おっそろしいな…」とつぶやくばかり。

それでもあのちゃんは、弱音を吐きながらも途中でリタイアすることなく、全行程約35kmの旅をしっかりと走り抜きました。その姿勢には、視聴者のみならず出川さんも感心し、「責任感あるなぁ」といった雰囲気でロケは和やかに進行。

途中、すれ違う地元の方々にも出川さんが「あのちゃん、免許忘れちゃったんです」とユーモアを交えながら説明し、場を和ませる様子も印象的でした。


■あのちゃんについて

2013年に芸能界デビューし、アイドルグループ「ゆるめるモ!」の元メンバーとして活動後、2020年からは「ano」名義で音楽活動を本格的に開始。近年では『踊る!さんま御殿!!』『人志松本の酒のツマミになる話』など、数多くのバラエティ番組にも出演。2023年にはテレビ東京系アニメ『チェンソーマン』のエンディングテーマ「ちゅ、多様性。」が大ヒットし、同年の紅白歌合戦にも初出場を果たしました。


今回の『充電させてもらえませんか?』は、そんな彼女の“天然”とも言える素の魅力と、トラブルにもめげずにロケをやり遂げるプロ意識が垣間見える、まさに“神回”とも言える内容でした。

次回の出演時には、ぜひ“免許証”をお忘れなく――!


コメント

タイトルとURLをコピーしました